WORK
STYLE
STYLE
働く環境


BENEFIT
働く環境づくり
-
くるみん認定
-
健康経営優良法人
-
ウォーキングチャレンジ
-
フレックスタイム制度
-
部活動制度
-
自己啓発支援制度
- 従業員
持株会制度 - 営業表彰制度、
社長賞 - 永年勤続
表彰 - グループ懇親費
補助 - 企業型確定
拠出年金 - ウォーター
サーバー完備 - 育休復帰支援
プラン - Jリーグ無料
観戦チケット
IN DATA
データで見る
データで見る
イーグランド
イーグランドってどんな会社?
“らしさ”をのぞいてみよう
[ 2025.3.31現在 ]
“らしさ”をのぞいてみよう
[ 2025.3.31現在 ]
-
創業
36 年
-
累計再生戸数
10,000 戸達成
-
東証市場上場年
2013 年
-
売上高
305 億271 万円
-
資本金
8 億3,652 万円
-
社員数
138 名
-
平均年齢
35.4 歳
-
男女比率
7:3
-
新卒中途比率
3:7
-
3年以内
離職率6.06 % -
残業月平均時間
10.55 時間
-
有給休暇取得率
82.86 %
-
産休取得率
100 %
-
男性の育休取得率
61 %
-
自己啓発支援制度活用事例
-
宅建士
-
建築士
-
インテリア
コーディネーター
-
-
-
-
TRAINING
キャリア支援と研修
社員一人ひとりが自らの個性と能力を活かして活躍できるよう、当社では成長を後押しする多様な研修制度を整備しています。
-
-
入社研修
安心して社会人生活をスタートできるよう、
ビジネスマナーや業務に必要な基礎知識、
会社理解を深める研修を実施しています。
研修期間中は、同期と親交を深めながら
共に学ぶ機会も多く、仲間とともに成長できる環境が整っています。 -
OJT研修
配属後は、まず先輩社員のもとで
業務の進め方を学び、段階的に実務に取り組んでいきます。実務を通じて少しずつ業務の幅を広げながら実践力を身につけることで、
スピード感を持って成長していける環境です。 -
メンター制度
他部署の年齢の近い先輩社員がメンターとして新入社員をサポートします。
業務に関する相談はもちろん、日常の不安や
疑問にも対応できる相談体制を整え、
円滑な職場適応を支援しています。 -
フォローアップ研修
OJT研修を終えたタイミングで、これまでの
業務経験を振り返り、自身の成長を確認する
とともに、2年目に向けた目標を考える機会を設けています。同期と再び集まり、互いの経験を共有しながら学び合うことで、さらなる
成長への意欲を高める場となっています。
-
-
-
コンプライアンス研修
安心して働ける職場づくりのため、
ハラスメント防止やインサイダー取引防止
などをテーマに、定期的なコンプライアンス
研修を実施しています。
実務に即した内容を通じて、
社員の判断力と行動意識を高めています。 -
階層別研修
キャリアのステージに応じた役割や視点を
身につけるため、階層別に研修を実施しています。若手から中堅、リーダー層まで、
それぞれの立場で求められるスキルやマインドを学び、次のステップへの準備を整える機会となっています。 -
管理職研修
マネジメント層としての役割を果たすために
必要な知識やスキルを体系的に学ぶ研修です。部下育成や組織運営、リスク管理など、実務に直結するテーマを扱い、管理職としての判断力と行動力を高めることを目的としています。 -
実務研修
日々の業務に役立つ知識やスキルを深めるため、月に1回、社内で実務セミナーを開催しています。現場での課題やテーマを取り上げ、
実践的な学びを通じて即戦力の向上を図っています。
-