女性活躍推進法に基づく『一般事業主行動計画』の変更に関するお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、当社は『女性の職業生活における活躍の推進に関する法律』に基づく、
『一般事業主行動計画』の内容を一部変更いたしましたので、ご報告いたします。
(変更後の詳細については別紙をご参照ください。)

<変更事項>
「2. 当社の課題」のデータ数値を下記の通りに変更いたします。
(変更前) ・正社員における女性社員が少ない(全体 127 名、女性 34 名 26.8%)

  ↓

(変更後) ・正社員における女性社員が少ない(全体 126 名、女性 33 名 26.2%)

当社は、引き続き法令遵守のもと、全ての従業員がいきいきと働き、
自分らしさを発揮して活躍できる社内環境の整備を心掛け、社会貢献の一環としてまいります。

以上


株式会社イーグランド 女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

1. 計画期間 令和 6 年4月1日~令和 8 年3月31日までの 2 年間

2. 当社の課題
・女性管理職(課長以上)が少ない。(全体 27 名、女性管理職 1 名 3.7%)
・正社員における女性社員が少ない。(全体 126 名、女性 33 名 26.2%)
※上記データは 2024 年 3 月末時点

3. 目標と取組内容

  目標 1:計画期間中、女性管理職(課長以上)を 1 名以上登用する。

<取組>
●令和 6 年 6 月~ 全女性正社員にアンケートを実施し、管理職登用に関しての現状の課題を把握する。●令和 6 年 9 月~ 上記アンケート結果に基づき、管理職登用に関する取組を実施する。

  目標 2:計画期間における女性正社員数を毎年 5%以上増加させる。

<取組>
 ●令和 6 年 4 月~  新卒及び中途採用における女性採用者数の目標設定を行い、採用強化への取組を実施する。
●令和 6 年 10 月~ 出産や育児、介護等を理由に退職した社員に対する再雇用制度の導入を検討する。